2017年度運用体制 2017.6.17 1.平成29年度(2017年度)活動方針 春になると一斉に木の芽が吹き、日々緑の色が増してゆきます。私達、森づくりの会も、新緑に負けないくらい気持ちを新たにして、山に向かおうではありませんか。新年度には、高尾の森の山を守りながらも、新しい活動フィールドを開拓し、新しいプロジェクトを始めましょう。高尾の森の紹介と会の活動の広報をより一層行うことによって、若い新人を会に招きいれることにしましょう。緑の森を守り、楽しく体を動かしながら、その楽しさを次世代に伝えることにしたいものです。 2. 森林保全活動 第4期計画(平成28年度から平成32年度)の2年目であり、前年度に継続して小下沢国有林では2012年度以降の植林地の下刈り・蔓切及び機械作業班での間伐を行い、板当国有林では、間伐作業とその準備作業(道づくり、除伐・蔓切・枯損木処理等)に取り組む。 具体的には以下の通りである。 (1)小下沢国有林(「ふれあいの森協定」フィールド) @活動箇所の位置、面積 東京都八王子市高尾 小下沢国有林 218〜221林班内 (内今年度、森林整備を行う箇所は 5.78ha) A活動の内容及びスケジュール
なお期間の途中で変更ある場合は、変更届を森林管理署に提出する。
第5期計画等に向けた準備 表1 @ 協定
(注1)当会は平成13年より活動しているため、活動年次が16年次からとなっている。 3.運営体制【幹事会】(幹事会分担表はこちら) 代表: 吉川正幸 副代表: 馬場隆博、小木曽裕子、湯川敏雄 事務局長: 松川征夫 幹事: 大森 茂、小口 治、小山圭司、川久保芳男、高橋賢次、仁藤正夫、日比野克彦、松隈 茂 監査役:石井倫行、今藤洋海、白井聰一 顧問:河西瑛一郎、龍久仁人 【馬場副代表管轄】 対外折衝:*馬場隆博、松隈 茂、松川征夫 研修関係:*高橋賢次、*仁藤正夫、*松隈 茂 安全関係:*馬場隆博 【小木曽副代表管轄】 広報:会報誌*小山圭司、ホームページ*十河三郎、会員勧誘活動*小木曽裕子、小山圭司 写真・記録:*召田俊雄、茂出木協子 【湯川副代表管轄】 会計:*湯川敏雄、出納*清水 巌、 保険:*小口 治、*白沢紀明、諏訪智子 【事務局長管轄】・・主な担当 *リーダー 総務関係:*小山圭司、川久保芳男、酒井えりな イベント関係:*川久保芳男、小山圭司、 普及教育:*大森 茂(京王親子スクール、滋慶学園、父子キャンプ) 【作業班活動】(平成29年7月定例作業より実施) A班:*早川憲也、B班:*村田 進、C班:*小野 正、D班:*高橋賢次、 機械班:*白沢紀明 【専門班活動】 道具班:*寺田 誠、ものづくり・小屋管理班:*安藤幸彦、チェーンソー研修会:*組澤 勝 道づくり班:*峰尾勝美、標識:*小南全功、キッチン:*福井 章、生態調査班:*千谷惠子 哺乳類調査:*山崎 勇、モニタリング調査班:*龍久仁人 【プロジェクト活動】 三宅島緑化再生プロジェクト:*石井倫行、都有林プロジェクト:*日比野克彦、 【受託事業】 一丁平整備:*茂出木清、上柚木公園整備:*松川征夫
|
協力依頼
●パンク基金(1乗車100円)
作業日の高尾からの足はマイカーで参加する人の好意に頼っています。 同乗者はカンパ箱に100円(片道・往復に限らず)を入れてください。林道で車がパンクしたとき(今まで4回パンクした人がいます)に修理代を会から出すことにしておりますが、赤字です。
同乗者は必ず100円を納入してください。
●マイカップ運動(各自のトン汁用食器)にご協力下さい。鍋は100円です。
道具購入方法
「行事と日程 」ページに移動しました。
「高尾の森通信」に投稿をお願いします
高尾の森通信(年4回発行)では皆さんからの投稿をお待ちしています。常時受け付けていますので下記原稿窓口へ送付ください。
原稿受付窓口 (電子メールリンクしています)
「高尾の森通信」に関するご意見、ご要望は編集者 松川 征夫へ
ご意見・ご要望受付窓口 (電子メールリンクしています)
情報送付先 (電子メールリンクしています) |